三豊の家①-2

6月18日現場報告 完成しました!

三豊市のS様邸の現場報告です。
遂に、完成しました!

西日に照らされた外壁・白洲そとん壁かき落としの表情が深みを醸し出しています。
アクセントの窓には、杉板張りの戸袋を付けました。
勝手口の庇は、出が深く、小雨の時には濡れることもありません。


居間から見上げた様子です。
奥にはキッチンを見通せます。


ダイニングキッチンの様子。
コンパクトにまとまっていて、食事の時には家族の会話が弾みそうですね(^o^)♪♪


吹き抜けの天井には、赤杉のリブ加工パネルを使用。
深い赤味が出て、しっとりとしています。


造作のTV台と神棚。


キッチンからファミリークロークまで、一直線に繋がります。


階段から畳居間を見通します。
一段下がりの畳居間は、また違った落ち着きを持ち、小さな子供を寝かすのにも安心です。


夕景の外観。
白洲そとん壁の外壁は、時間帯や天候によって様々な表情を見せてくれます。


6月15日現場報告 気密試験

気密試験を行いました。
工事の躯体時に気密試験を行う所もありますが、今回は完成した時に気密試験を行いました。

結果C値1.0 UA値0.46の高気密高断熱住宅となっています。
この後、実際にエアコンを運転させてみて体感できるのを楽しみにします。


6月4日現場報告 内部完成しました!

三豊市のS様邸の現場報告です。

内部完成しました!

吹抜けリビングに一段下がりのたたみ敷居間。

カウンターに腰掛けて外庭を眺めるのも良し、畳の上に座って本を読むのも良し。

様々な暮らし様が見えて来ます。


窓からの光が赤杉の天井を鈍く照らします。


玄関からパントリーを抜けてキッチンへ。

奥様にはとても便利が良い間となりそうです。


5月7日現場報告 小庇(こひさし)取付


三豊市のS様邸の現場報告です。

西面にアクセントになる小庇と杉板の戸袋を取付しました。

外観がグッと引き締まって良くなりました。


4月23日現場報告 外壁仕上げ

三豊市のS様邸の現場報告です。

外壁は白洲そとん壁のかき落とし仕上げです。

柔らかな質感と断熱、耐火、防湿、防水性能を満たした脱炭素社会に相応しい自然素材の外壁材です。

一見の価値はあります。


4月21日現場報告 外壁仕上げ塗り

三豊市のS様邸の現場報告です。

外壁の白洲そとん壁の仕上げ塗りを行っていきます。


4月14日現場報告 フローリング

三豊市のS様邸の現場報告です。

杉板フローリング張り、下地の合板の継手部分は気密テープを貼ります。


外壁白洲そとん壁下地塗り完了しました。

この後、一週間くらいの養生をして、仕上げ塗りのそとん壁を塗ります。


4月8日現場報告 そとん壁下地塗り


三豊市のS様邸の現場報告です。

外壁白洲そとん壁下地塗りを行いました。







4月6日現場報告 メタルラス網張り完了


三豊市のS様邸の現場報告です。

外壁白洲そとん壁下地メタルラス網張り完了しました。

軒天井と外壁の際にスリットがあるのは、外壁内側の通気孔です。



吹抜け天井、赤杉小幅羽目板張りをオイルフィニッシュで仕上げました。

柔らかい光が差し込み、趣きを感じます。



4月1日現場報告 メタルラス網張り


三豊市のS様邸の現場報告です。

外壁白洲そとん壁下地メタルラス網張りを行いました。

サッシの角には割れ止めに補強材を入れます。

塗り仕舞いの角にはアルミのアングルにて角を出します。



2階吹抜け天井赤杉板張りを行います。


 

三豊の家①-1の続きとなります。

前(三豊の家①-1)の現場報告はこちらから。

   ↓

https://www.tsuboya.jp/current/conclude/entry-593.html


一覧に戻る

癒しの家zen モデルハウス

お問い合せフォーム

ページトップに戻る